山口号運転も、毎年度11月でお終いとなります。
残り2週となった頃が、丁度「撮影」にもってこいの気候になりますので
最後の運転月を楽しめる事が出来ます。
11月23日 先ずは長門峡に行くことに。 山の色づきが本当、よく染まってますね。 |
|
道の駅 長門峡にて。 とても目立つところに「腕木式信号」が。 もともと長門峡駅の前に置かれていたのを 移設したものです。 屋台では何かおじさんが仕込んでいますが、 さて、何を作っているのでしょうか? 結構懐かしいお菓子なんですけどね。 (ヒントは、左にある機械です) (答え・・ポン菓子でした) |
|
ますはいつもの定番である、「鉄橋」へ。 丁度小野田から来ていたおじいさんに誘われて、 良い場所を取らせて頂きました。 今日は適度に気温も冷えまして、風もあまり靡かず 外はこんなに良い紅葉。 カメラと撮影談義に花を添えながら、 シゴナナが来るのを待つだけ。 踏切がなり、駅に止まっているのが左後方から見えます。 安全弁の蒸気も、煙突からの煙も 真っずく伸び、「あとは煙がもっと出してくれると良いがのぉ・・」 と皆様、期待してます。 |
鉄橋通過。 なかなか煙も上手に出してはいましたが、 「う〜ん、もぉちっと(煙の量を)サービスしても 良いのじゃけどのぉ・・」 と物足らない様子のおじいさん・・・(^^;) ま、風も吹かなかった分 様にはなりましたか!? |
さて、お昼からは此方の常連さんでもある「鉄道君」のお誘いで、
上りの俯瞰撮影で有名な名所、牧ヶ野地区に行くことになりました。
津和野駅にて鉄道君を含め、お仲間さん3人とともに足を運ぶことに。
ふと、・・交番のポスターをちらりと見たら・・・
おおっ!我等の「若鷹軍団」・和田毅君が! そうそう彼は地元、浜田高校出身でしたね。 「ルーキー和田、カウント2−1から、第4球目を投げた・・ 空振りぃぃぃぃぃぃ! 三・振・っ! この瞬間、午後9時2分、10月27日 福岡ダイエーホークス、4年ぶり2度目の日本一! 九州の鷹が、今、群れとなって福岡ドームに舞います!」 (RKB茅野アナの名実況でお伝えしました・・) あの瞬間が頭の中にふと出てきました・・(笑) |
さて連れて行かれたのは、 津和野町牧ヶ野の 「通称 スーパーゼットカーブ俯瞰」 近くの農道から入り、 山道を歩いて、途中さらに急斜面の獣道を ひいひぃ言いながら歩くこと約20分で この見晴らしの良い箇所につきます。 日陰の真下に山口線が走っているのです。 天気は良いのですが、線路側がかなり陰になってしまい 視界がひらけなかったですね。 条件がよければこの全景を使うと 蒸機が上手く撮れそうです。 先ずは、この綺麗な紅葉の全景を 一杯に撮るとしまして・・・ 然し、こんなところよく開拓したものだなぁ・・ と、凄く感心してしまうのですが。 |
|
直前までどう撮ろうかと悩んでましたが、追いかけるようにとってみました。 「ポォ〜♪」と遙か向こうから汽笛がよくこだまするんですよね。 また、本当静かな場所だから、ドラフト音が遠くからもよく聞けるんですよ。 此は新たな発見でした。 丁度陰が強いのが幸いしたか、線路にライトの光がギラリと反射され、 いい感じに写りましたね。 |
|
風もあまり吹かず、丁度気温も冷たくなった頃で、綺麗な白煙が延びてくれました。 帰りは慣れない登山でしたから、軟らかい地盤に何度も足を取られたりして 額に木の枝でひっかいた「擦り傷」をつくったりと・・・悪戦苦闘しましたが、 いい画が撮れました。 |
(OLYMPUS CAMEDIA C-720UZ使用)